-
乳幼児用(6か月~4歳)・小児用(5~11歳)の秋の新型コロナワクチンの予約をいったん停止します。
小児用(5~11歳)の新型コロナワクチンですが、発注可能数が極端に少なく、予約に対応できなくなることが判明いたしました。 10月は2本しか入荷がないとのことです。 そのため、いったん予約を停止 […] -
令和5年度のインフルエンザワクチン
10月12日(木)からインフルエンザワクチンを開始いたします。 1.日時 10月12日(木)~12月9日(土)まで 木曜日・土曜日の15時~19時まで 10分毎に3~4名ずつで予約をとります。 ※11月23日(木)は祝日 […] -
令和5年秋の新型コロナワクチン(お子さんとそのご家族まで)
秋から新型コロナワクチンが、オミクロン株XBB1.5ワクチンに変更されます。 1.開始日 12歳以上:令和5年9月22日より開始。 ※成人の方は、当院患者のご家族までとさせていただきます。 5歳以上11歳:令和5年10月 […] -
-
9価ヒトパピローマウイルスワクチン(シルガード9)
4月1日より、 9価ヒトパピローマウイルスワクチン(シルガード9)を 子宮頸がん予防ワクチンとして定期接種できるようになりました。 1.対象年齢 小6~高1相当 キャッチアップ接種対象者(平成9年4月2日~ […] -
-
土曜日時間外の新型コロナウイルスワクチン終了のお知らせ
土曜日の時間外に行っていた新型コロナウイルスワクチンですが、 3月18日をもって終了いたします。 (3月25日は院内改装工事のため休診です)。 4月以降、新型コロナウイルスワクチンの公費接種が継続される場合 […] -
受診患者数の制限を再開いたします
患者さんの1日来院数が平均で60名を超えてくるようになると、診療時間を大幅に超えて診療することが常態となり、スタッフも疲労し、また、長時間待ちでイライラされた患者さんとのトラブルも多くなってきます。 双方にとってよくない […] -
ヒトパピローマワクチン(HPVワクチン)の積極的な勧奨の再開について
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンは、平成25年6月から積極的な接種勧奨が差し控えられていました。 この度、国の審議会において、安全性に特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応によるリスクを […] -
おたふくかぜワクチンの接種後副反応に関する全国調査にご協力お願いします。
おたふくかぜワクチンの接種後副反応に関する全国調査は 令和5年3月31日をもって無事終了いたしました。 多くの人にご協力いただき、まことにありがとうございました。 難聴その他の合併症を防ぐため、できる限り多くの人に接種で […]