1月21日(金)から、新型コロナウイルスワクチン3回目の予約を行います。
1.対象者
医療従事者・65歳以上の高齢者の方の受付を行います。
(2月18日追記:3回目の接種券が到着している一般住民の方も可能です)。
接種券が到着してから連絡下さい。
医療従事者の場合は、医療従事者であることを伝えて下さい(発注方式が異なります)。
2.日時
1月29日(土)より開始いたします。
15時~18時の3時間。各時間30人まで。
予約数が多い場合は、木曜日に臨時接種枠をとる可能性もございます。
今回はワクチン割り当て数が7~8割くらいと少ないため、対象者全員には接種できず、しばらくお待ちいただく方もでてきます(200名くらい)。
また、体調不良で延期となった場合は、すぐに次の予約がとれない可能性もございます。
現在、新型コロナウイルス感染症が感染爆発している状況です。午前診は新型コロナウイルス感染症患者がおられる可能性があるため、早めに来院されることは危ないので止めて下さい。
3.ワクチン
ファイザーとモデルナを使用します。
どちらかを選ぶことはできません。
モデルナは半量を使用します。ファイザーよりも抗体の上昇が良く、副作用も少ないとのことです(大きな差ではありません)。
4.注意点
○当日、接種券をお忘れなく。
○カルテはつくらないので、身分証明書(マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証、パスポートなど)をご持参下さい。
○血がさらさらになる薬を飲んでおられる方は、注射後2分間、押さえていただきます。
○肩全体をすぐに出せる服装でご来院下さい。
○接種後15分間は診療所で待機していただきます。急に起こる重篤な副反応がないか確認するためですので、勝手に帰らないで下さい。